5年生 米作り体験 もちつき11月28日(火)"東秋留ふるさと学"の一環として体験してきたお米作り。「お米作りの会」や保護者の方々のご協力で、収穫したお米が、ついにおもちになりました。元気な掛け声と共に、力強くもちをつくことができました。できたおもちは、子供たちが持ち帰りました。
3年生 消防署見学11月27日(月)秋川消防署のご協力で、消防車の機材を見せていただいたり、消防署の施設を見学したりしました。酸素ボンベを背負う体験をし、その重さに子供たちは驚き、消防士さんの凄さを感じました。火事を防いだり、人々を助けるための工夫について、学ぶことができました。
6年生 音楽会練習11月22日(水)来週、秋川キララホールで開催される「あきる野市小学校音楽会」の出演に向けて、6年生が体育館で学年練習を始めました。周年式典でも歌った記念歌を、今回も合唱します。また、合奏は「アフリカン・シンフォニー」を演奏します。集中力を高めて練習に取り組み、迫力のある演奏になってきました。本番が楽しみです。