伝統文化鑑賞教室2月20日5時間目に伝統文化鑑賞教室が行われました。最初に歌舞伎クラブの児童が「白浪五人男」を披露しました。次に野辺囃子神楽保存会とお囃子クラブに在籍している児童がお囃子を披露しました。6時間目には3年生を対象に歌舞伎のワークショップが開かれました。地域・保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
5年生 稲刈り10月3日(木)ついにお米の収穫です。「米づくりの会」の方から、今年は例年に比べて豊作だというお話を聞きました。鎌の使い方や、刈り取った稲のまとめ方を指導員の方々に教わりながら、稲刈りを行いました。初めての作業でしたが、子供たちは皆一生懸命に取り組みました。
5年生 田植え6月4日(火)「東秋留ふるさと学」の一環として、田植えを行いました。種もみから育てた苗を、土の感触を楽しみながら丁寧に植えることができました。初めて水の張った田んぼに入る児童も多かったようです。毎年、このような貴重な経験をさせていただいており、大変ありがたいです。