4年生 校外学習1月28日(火)浅草・都庁に行きました。浅草では、グループで仲見世通りを見学し、楽しそうにお土産を買っていました。新宿中央公園では、お弁当をとてもおいしくいただきました。都庁展望室では、都内の景色を一望し、同じく観光で来庁していた海外の方に物怖じせず英語で話しかける児童の姿に驚かされました。都議会議事堂では、少し緊張した面持ちで説明を聞きながら一生懸命にメモを取っていました。子供たちにとって実りある一日となりました。
5年生 校外学習1月21日(火)立川市にある「TGG(Tokyo Global Gateway)」に行きました。外国の方を相手に買い物やレストランの注文をすることで、英語での日常会話を学習しました。最初は緊張していましたが、講師の方々と会話を重ねるごとに積極的にコミュニケーションをとる姿が見られました。大きなスクリーンや飛行機の機内のセットなどがあり、教室ではできない貴重な体験ができました。