top of page

学校の様子



9月28日(木)


久しぶりに校庭でゲーム集会を行いました。

児童会と代表委員の6年生が、クイズを考えました。

6年生や先生方についてのクイズを、大盛り上がりで楽しみました。



9月13日(水)


夏休み中は雨の降らない天候が続き、稲の生長が心配されましたが、

台風の影響で稲にとっては恵みの雨となり、稲穂が順調に育っています。

この日は、子供たちが作ったかかしを田んぼまで自分たちで運び、

お米作りでご協力いただいている地域の皆さんに立てていただきました。

稲刈りまで約1か月、このまま順調に育つように、かかしたちも見守ります。



9月12日(火)


「マヨテラス」と「NTT技術史料館」へ社会科見学に行きました。

「マヨテラス」では、工場生産の優れた技術や、工場で働く人々の工夫について学びました。

「NTT技術史料館」では、電話の歴史や世界とインターネットでつながる仕組みについて学びました。

bottom of page