始業式8月29日(火)長い夏休みが終わり、子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。2学期の始業式を放送で行いました。放送室にも聞こえるくらい、元気な挨拶が校舎に響きました。4年生の代表児童が、2学期の目標について立派に発表しました。
終業式7月21日(金)1学期の終業式でした。校長先生からは、この1学期に6年生がとても立派だったことの話や、相撲大会で頑張った児童への表彰とインタビューがありました。1年生の教室では、毎回の音楽の授業で歌ってきた校歌を元気な声で歌っていました。
音楽鑑賞教室7月13日(木)4~6年生が学年毎に、フルート、打楽器、ピアノの演奏家グループ「JILL TONE」の皆さんの公演を鑑賞しました。音楽室にもある打楽器での巧みな技に驚いたり、美しい音色を味わって聴いたりしました。東秋留小学校の校歌がラジオ体操風やワルツなどのアレンジで演奏され、楽しく聴くことができました。この公演は、文化庁の「文化芸術による子供育成推進事業 -芸術家の派遣事業-」によって行われました。