top of page

学校の様子


5月2日


1年生から6年生までの異学年で班を作り、教室では6年生が考えた室内遊びを、校庭では教員が考えたレクリエーションをしました。お弁当の時間や遊びの時間では、上級生が下級生のことを優しく接しながら「あったかチルドレン」の行動がたくさん見られました。


4月26日


今年度最初の学校公開を行いました。

子供たちは、自分の頑張る姿を保護者の方々にみてもらい嬉しそうでした。

4年生は「東秋留ふるさと学」の一環で消防団の方々に来ていただきました。備品の説明を聞いたり放水の体験を行ったりし、さらに消防車にも乗せていただきました。

6年生の社会科の学習では、税理士の方々を講師として招き、租税教室を行いました。税金の集められ方や使われ方について学び、公平な税の徴収について理解を深めました。






4月21日 


 令和7年度の委員会が始まりました。委員長が1年間の活動内容を紹介しました。学校生活をより良くするために責任を持って活動に取り組んでいきます。






bottom of page